107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-09-13 09月13日-02号

ドナーミルク導入につきましては、厚生労働省において令和年度から母乳バンクを整備するための研究事業を行っておりますので、その動向や他の医療機関状況等を踏まえ検討を進めてまいりたいと考えております。 以上でございます。   [小森ぶた議員 登壇] ◆(小森ぶた議員) 答弁いただきました。 ドナーミルクについては検討を進めていきたいとの考えを示されました。

霧島市議会 2021-07-01 令和 3年第2回定例会(第6日目 7月 1日)

登校未然に防止するための学校づくり取組指導方法について研究を深める,魅力ある学校づくり調査研究事業費84万6,000円など,本市子供たち教育環境を,よりよいものにしようとする事業。このように,喫緊の課題や問題などに対応するために必要な事業内容本市実情に合致し,予算金額もバランスが取れ,執行タイミングも適切な補正予算案になっていることから,本議案は可決されるべきものと考えます。

姶良市議会 2020-12-02 12月02日-04号

また、本市では不登校解消取組とともに、不登校未然防止にも取り組んでおり、平成30年度令和年度の2年間、国の魅力ある学校づくり調査研究事業指定を受けて実践を行い、モデル校区においては、新規登校者が半減する成果を上げました。 これらの成果を基に、今年度市内小中学校でこの取組を継続し、子どもたちの声に寄り添った居場所づくり絆づくりのための各校の創意工夫した取組を行っているところです。 

姶良市議会 2019-09-06 09月06日-04号

さらに姶良市は、昨年度から不登校未然防止策として、国の魅力ある学校づくり調査研究事業指定を受け、子どもたちの声に寄り添った居場所づくり絆づくりに取り組んでおり、モデル校区において、新規登校者が減少するなどの成果を上げています。本年度は、この取り組み市内小中学校に拡充し、各学校の創意工夫した取り組みを進めているところであります。 

鹿児島市議会 2019-06-01 06月26日-03号

この件については、国が先んじて原子力規制委員会研究事業として取り組むことが明らかとなっています。 そのことを踏まえ、まず、原子力規制庁による原子力施設等防災対策等委託費火山性地殻変動地下構造及びマグマ活動に関する研究)事業の目的と受託者及び内容スケジュール等概要についてお示しください。 以上、答弁願います。

姶良市議会 2018-12-18 12月18日-07号

学校教育事務局費の20万3,000円は、魅力ある学校づくり調査研究事業への充当です。第4回調査研究委員会旅費報償費需用費から先に充当したため、戻し入れるものと第5回調査研究委員会旅費を計上するものです。 また、教育振興費中学校教育振興事業68万3,000円は、平成31年度から始まる特別の教科道徳教師用教科書を購入するものです。 歳入は、県支出金20万3,000円です。 保健体育課

鹿児島市議会 2018-10-01 09月26日-05号

二点目、平成二十八年三月付、内閣府男女共同参画局が出した「配偶者等に対する暴力加害者更生に係る実態調査研究事業」報告書について主な内容をお示しください。 以上、御答弁願います。 ◎市民局長白石貴雄君) 国は、配偶者暴力防止法の規定に基づき、十四年度から加害者更生に関する調査研究実施し、十六年度及び十八年度報告書を取りまとめております。

鹿児島市議会 2018-10-01 09月19日-03号

本市での導入につきましては、国における調査研究事業委託期間が今年度末までとなっておりますので、引き続き国の動向を注視するとともに、他都市の取り組み成果課題について調査してまいりたいと考えております。 次に、災害時における観光客外国人に対する対応につきましては、速やかな情報提供に努めるとともに、外国人に対しては、各避難所多言語表示シート等を配備することとしたところでございます。 

姶良市議会 2018-07-13 07月13日-07号

学校教育課学校教育事務局費100万8,000円の補正は、新規事業「魅力ある学校づくり調査研究事業にかかる経費の計上です。この事業は、国立教育政策研究所より委嘱を受けた鹿児島県から本市指定を受け、不登校が生じないような学校づくりや不登校児童生徒等に対する効果的な支援調査研究して県へ成果報告し、普及啓発に努めるものです。 

伊佐市議会 2018-03-05 平成30年第1回定例会(第3日目) 本文 2018年03月05日開催

平成23年度休廃止鉱山技術等調査研究事業(集積場土質調査)で旧布計鉱山第2・第3集積場流出事故状況と原因の調査が行われ、既往の調査箇所上乗せ調査が行われました。  そこで、No.3集積場は必要と思われて既に整備されました。第2は集積場の高さ35メートル、集積量も約17万立方メートル、集積場を含む流域面積は40ヘクタール、集積物平均勾配15度と規模は大きい。

霧島市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第4日目 6月15日)

フッ化物の効果的な応用法安全性については,これまでも申し上げてまいりましたとおり,平成12年から厚生労働科学研究事業として検討が行われてきており,より効果的なう蝕予防対策として,長年にわたりフッ化物洗口法普及が図られてきておりますので,今後も説明会等を通してフッ化物洗口有効性安全性について丁寧に説明してまいりたいと考えております。次に,6点目にお答えします。

霧島市議会 2017-03-28 平成29年第1回定例会(第7日目 3月28日)

主な質疑では,「この基金は使っていなかったとのことだが,どのようなものに使えるのか」との質疑に,「地域住民活動活性化を通じた土地改良施設農地機能の強化・保全に関する基本的対策等の作成及びこれに要する調査,並びに土地改良施設農地機能保全に資する工法等研究に要する調査研究事業。調査研究事業に対する調査実施地域住民活動活性化に関する推進指導及び助言等を行う人材の育成のための研修事業